2000382

飼育員ブログ

『鳥のセカイ』オープンしました!

みなさまこんにちは 担当者より、11月21日にオープンした新施設「鳥のセカイ」についての内容です。 オープンに伴い、キジ舎で暮らしていた鳥たちの引っ越しを11月13日に行いました。 また、今回の施設では、以前のキジ...
飼育員ブログ

コビトマングース快適屋内ライフ

みなさんこんにちは 本日はマングースの担当者より、現在寒さ対策のため、草食舎バックヤードで生活しているイヅミとツユミの最近の様子をお届けします コビトマングースが入っているケージの下には、ペット用のホットヒーターを敷き、...
飼育員ブログ

チュウゴクオオカミ 楽楽(ララ)の研究について

みなさん こんにちは 本日のブログはチュウゴクオオカミの楽楽の研究についてです。 「動物の行動と管理学会」2023 年度大会において、天王寺動物園との共同研究の発表が行われました。 立命館大学人間科学研究科 高山仁...
誕生月

秋生まれさん集合

みなさん、こんにちは 今回のブログは、10月11月の秋に生まれた動物たちを紹介します 10月 2日 カバ ティーナ(メス)25歳 10日 カバ テツオ(オス) 40歳 18日 ジャガー ロン(オ...
飼育員ブログ

ジャガーの小春公開について

みなさまこんにちは、ジャガー舎からお知らせです。 以前ブログでお伝えした静岡市立日本平動物園からやって来たジャガーの小春が、無事検疫を終え、一般公開できるようになりました。 以前のブログはこちらから 公開日...
飼育員ブログ

最近のアナグマ・タヌキ・ジャガー

みなさん、こんにちは 担当者より『二ホンアナグマ・ホンドタヌキ・ジャガー』の最近の様子が届いたので、まとめてご紹介します ニホンアナグマのまるが亡くなってから一頭になってしまったにりですが、最近は健康管理のため体重測定の...
飼育員ブログ

チュウゴクオオカミ 楽楽(ララ)の健康状態について

以前の健康診断で腎臓が悪い可能性のあったララですが、状態が少し悪化してきましたのでお知らせいたします。 以前の健康診断についてはこちらから→チュウゴクオオカミ 楽楽(ララ)の健康診断 検査結果を受けて、腎臓の負担...
飼育員ブログ

10月の「天王寺Zoo~m in どうぶつ とっておき話」は…

みなさんこんにちは! 急に気温が下がって、服選びが迷う季節になってきましたね 早くも10月の下旬となりましたが、10月22日に「とっておき話」を開催します(前日のギリギリ告知すみません…) アフリカ大地溝帯のカバと動物...
飼育員ブログ

フラミンゴの成長

みなさんこんにちは フラミンゴ担当者よりお知らせです ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 今回は8月〜9月頭に生まれたフラミンゴの雛、その後をお伝えします。 まずはこちらの写真...
飼育員ブログ

メラの検診

みなさん こんにちは 本日のブログは、チュウゴクオオカミ“メラ”の検診について担当者よりお知らせです。 先日、メラに麻酔をかけて検査を行いました。 8月下旬ごろから元気がなく、後ろ足に力が入らないように見える時があ...
タイトルとURLをコピーしました