飼育員ブログ最近のサバンナゾーン 2025.01.22エランドキリングラントシマウマ飼育員ブログ みなさま こんにちは 最近のサバンナゾーンについて近況を報告します 冬が訪れ下草も枯れ、草食動物たちからすれば食べるものが厳選されてきます🍃 キリンたちが好むエノキやニレなどは夏場に生い茂っている落葉樹(時...
誕生月謹賀新年! 1月生まれさん集合! 2025.01.011月生まれエミューキバタンキリンくるるコバちゃんジョーハルカスビルマニシキヘビブチハイエナプッペフランソワルトンメガネグマ愛誕生月飼育員ブログ 明けましておめでとうございます 天王寺動物園はいよいよ110周年を迎えました。 今年はイベント盛りだくさんです お楽しみに~ そんな2025年は、1月生まれさんからスタート キリンのハルカス...
飼育員ブログ寝室を“ゆたか”に 2024.09.28エンリッチメントキリンハルカス幸弥飼育員ブログ みなさま、いかがお過ごしでしょうか 熱中症などにはならずにこの夏を乗り切れていることを願っております。 さて今回は暑い夏の話ではなく、キリン舎のおニューをご紹介したいと思います✨ 夜の間、動物園の動物たちは私たちが...
飼育員ブログ蹄のために 2024.09.03アフリカサバンナエランドキリングラントシマウマチサトハズバンダリートレーニングハルカスミナミ休園日のお仕事飼育員ブログ みなさまいかがお過ごしでしょうか 先日の休園日、サバンナゾーンにある“もの”が入ってきました ↓こちらがビフォア こちらがアフターの様子✅ 少しわかりにくいかもしれませんが、グランドに砕石を追...
飼育員ブログナイトズー開催中のサバンナゾーン 2024.08.14アフリカサバンナエジプトガンエランドキリングラントシマウマチサトナイトズーミナミ飼育員ブログ みなさま こんにちは 天気が良く暑い日が続きますが、水分補給などの熱中症対策は行っていますか? サバンナゾーンの動物たちも、暑い中頑張っていますよ! 特に、8月と9月の土曜・日曜はナイトズーを開催しているので、昼だ...
飼育員ブログミナミとチサトの新しい挑戦! 2024.07.26エランドキリングラントシマウマチサトハズバンダリートレーニングミナミ幸弥獣医さん飼育員ブログ みなさまいかがお過ごしでしょうか? サバンナゾーンにいるグラントシマウマのチサトとエランドのミナミですが、採血を目指したハズバンダリートレーニングを始めました 定期的に採血を行うことで、2頭の血液性状を知...
飼育員ブログ舌の長さは何㎝? 2024.06.08エンリッチメントキリン幸弥飼育員ブログ みなさま こんにちは いつもブログのチェックありがとうございます 今日ご紹介するのは、こちらの新作フィーダー(動物のごはんなどを入れるもの)です✨ ここで唐突にクイズです。一体誰に使ってもらうでしょうか? ...
飼育員ブログ[株式会社クボタ様より寄贈]キリン専用体重計をいただきました! 2024.05.20キリンハルカス寄附幸弥飼育員ブログ みなさん「元気ですかー!!元気があれば何でもできる」と言う名言があるように、元気が一番ですよね そう!動物たちも健康で長生きすることが一番!との思いから この度、キリン舎屋内展示場に体重計を設置いたしましたー! もうす...
飼育員ブログ休園日のお仕事~サバンナ大池大掃除 2024.05.12アフリカサバンナキリン休園日のお仕事幸弥飼育員ブログ スタッフブログをご覧いただきありがとうございます ゴールデンウィーク楽しまれましたか? 天王寺動物園にもたくさんお越しいただきありがとうございました。 さて ゴールデンウィークが明けた休園日に、サバンナ大池の大掃除を...
飼育員ブログ飼育の日のイベントを開催しました 2024.05.08アイファー(爬虫類生態館)イベント報告キリングラントシマウマシュバシコウチサト幸弥獣医さん飼育員ブログ鳥の楽園 スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは! 先月4月20日(土)&21日(日)に飼育の日のイベントを開催しました。 飼育の日とは・・・ 4月19日の「419(しいく)」の数字にちなみ、飼育係の仕事内容を通して動物園・水族館に興味...