飼育員ブログAmazonほしい物リストを通じてたくさんの寄附をいただいています 2024.08.01 2024.12.30アイファー(爬虫類生態館)キバタンコバちゃんチンパンジーテンジクネズミヨウスコウワニ寄附獣医さん福赤ちゃん野間馬飼育員ブログ みなさん、こんにちは。 天王寺動物園では、Amazonほしい物リストを通じて、みなさまからたくさんのご寄附をいただいています🎁 これがあれば動物たちがより快適にすごせる! 動物たちのくらしがより豊かになる! 動物たち...
誕生月8月生まれさん、誕生日おめでとー 2024.08.01 2024.12.308月生まれチンパンジーフーザブロウフクロウフサオネズミカンガルーミナミヨウスコウワニ誕生月飼育員ブログ鳥の楽園 暑さキビシイ真夏に生まれた動物たちを紹介 8月生まれさん、さっそく登場 8月4日 フサオネズミカンガルー フーザブロウ(オス) 17歳(2006年生まれ) 国内最高齢のおじいちゃんです。 最近...
飼育員ブログブラッザグエノンについて 2024.07.29 2024.08.14ブラッザグエノンライナ獣医さん飼育員ブログ みなさまこんにちは いつもブログのチェックありがとうございます。 本日は、皆様にお知らせがあります。 ブラッザグエノンのライナについて、以前から時々陰部から出血があり、昨年の健康診断でお腹の中に腫瘤があることが確認されたため、...
飼育員ブログ続 最近のサル舎 2024.07.29 2024.12.30カニクイザルキキツナフクロテナガザルブタオザルブラッザグエノンヨッちゃん飼育員ブログ みなさんこんにちは! 前回に続き、サル舎の魅力的な仲間たちの近況を紹介します! (前回の記事はこちら) まずはカニクイザルのツナ! 前回の藁のフィーダーに続き、竹筒のフィーダーをプレゼントしてみました🎋 コロコロ転...
飼育員ブログシロフクロウの”おとしもの” 2024.07.29 2024.12.30うんちくシロフクロウ飼育員ブログ鳥のセカイ 暑さ対策のために鳥のセカイからトラ舎屋内展示場に移動しているシロフクロウの“おとしもの”について紹介します。 鳥のセカイでは地面が砂だったので、あまり目立たなかった“おとしもの”。 羽もよく落ちていますが、今回紹介するのは↓↓の...
飼育員ブログオグロヅルのフィーダー♪ 2024.07.27 2024.12.30エンリッチメントツル舎動物福祉寄附飼育員ブログ Amazonほしいものリストで、ツルたちのフィーダーに使うボールをいただきました イヌが遊ぶボールなのですが、ツルにも使えるかも・・・ということで、さっそく 弾力があるラバーボールです。 その中にワ...
鳥の楽園祝!クロトキが誕生しました 2024.07.26 2024.08.14クロトキ赤ちゃん飼育員ブログ鳥の楽園 みなさん、こんにちは いつもブログをチェックしていただき、ありがとうございます この度、鳥の楽園である鳥の待望の赤ちゃんが誕生しましたので、ご報告したいと思います その鳥とは、クロトキです! 天王寺動物園に2...
飼育員ブログ今週のとっておき話のお知らせ 2024.07.26 2024.07.27アイファー(爬虫類生態館)動物とっておき話教育活動飼育員ブログ みなさん、こんにちは! あっつい日が続いていますね💦こんなに暑いとプールや海へ行って水に浸かりたくなりますね😅 野生で暑い地域に暮らすフンボルトペンギンでもこれだけ暑いと、水に入って泳いでいることも多いです🌊 この写真だけ見る...
飼育員ブログモンモンの最近の様子について 2024.07.26 2024.08.14エンリッチメントチュウゴクオオカミ動物福祉萌萌飼育員ブログ みなさま こんにちは 以前から体調不良をお知らせしていたチュウゴクオオカミのモンモンですが、体調に波があるものの、最近は調子が良さそうな日が続いています。(前回のブログはこちらから) 以前は食欲が低く、食べられる...
飼育員ブログミナミとチサトの新しい挑戦! 2024.07.26 2024.12.30エランドキリングラントシマウマチサトハズバンダリートレーニングミナミ幸弥獣医さん飼育員ブログ みなさまいかがお過ごしでしょうか? サバンナゾーンにいるグラントシマウマのチサトとエランドのミナミですが、採血を目指したハズバンダリートレーニングを始めました 定期的に採血を行うことで、2頭の血液性状を知...