鳥の楽園NEW FACE☆ 2021.11.23 2024.07.29クロトキ飼育員ブログ鳥の楽園 スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは! 本日は鳥の楽園担当飼育員さんからのお便りをお届けします みなさんこんにちは! 本日は嬉しいニュースをお届けします☆ なんとこの度… 鳥の楽園に… クロ...
夜行性動物舎コウモリの赤ちゃんが亡くなりました。 2021.11.23 2021.11.24エジプトルーセットオオコウモリ夜行性動物舎飼育員ブログ 以前ブログで紹介した人工保育を行っていたエジプトルーセットオオコウモリの赤ちゃん(真ん中ちゃん)が亡くなりました。 人工哺乳を終えて、展示場に戻ってもらえるよう、飛ぶ練習も兼ねて夜行性動物舎のバックヤード...
飼育員ブログ元気いっぱいツガル 2021.11.19カリフォルニアアシカ飼育員ブログ みなさんこんにちは 本日もブログチェックありがとうございます 昨日のホウちゃんに引き続き、元気いっぱいシリーズです 今回は生後5か月のカリフォルニアアシカ「ツガル」の様子をご覧ください まずは、アジを食べる様子 ...
ホッキョクグマ元気いっぱいホウちゃん 2021.11.18 2021.11.19ホウちゃんホッキョクグマ飼育員ブログ みなさんこんにちは 今日は元気いっぱいに遊ぶホウちゃんの動画をお届けします 11月25日でついに1歳になるホウちゃん これからの成長も楽しみです おまけ この後イッちゃんがおもちゃを持っていきましたとさ...
飼育員ブログ今年も奇跡の復興米(の稲わら)いただきました! 2021.11.17飼育員ブログ 今年も「奇跡の復興米」の稲わらをいただきました🌾 奇跡の復興米は、東日本大震災でがれきの中から見つかった3株の稲穂から復興のシンボルとして育てられ、富田林市「岩手県大槌町奇跡の復興米」栽培委員会の指導のもと、富田林市の小学...
飼育員ブログサルたちの健康診断 2021.11.16マンドリルマンマル獣医さん飼育員ブログ みなさんこんにちは! GW頃にチンパンジーたちの健康診断をブログで紹介したのを覚えていますか? 時期をかえて、9月10月にサルヒヒ舎のサルたちも順番に健康診断を行いました 今回はマンドリル「マンマル」の健康診断を紹...
飼育員ブログあと半年 2021.11.16ふれあい広場飼育員ブログ みなさんこんにちは! 本日もブログチェックありがとうございます さて、いったい何があと半年なのか、、、 天王寺動物園通の方の中にはピンときた方もいるのではないでしょうか? 正解は、、、 新ふれあい施設(名称未定...
飼育員ブログさ~て、次回のとっておき話は? 2021.11.14飼育員ブログ 次回11/21(日)の「天王寺にZOO〜m in 〜どうぶつ とっておき話〜」は、特別版として、共同研究でホッキョクグマの行動調査をしている大阪大学大学院人間科学研究科の山本さんに講演してもらいます! 動物の行動と管理学会で優...
飼育員ブログ企画展 「秘密のジュウイSHOW」終了いたしました 2021.11.10飼育員ブログ こんにちは! 本日もブログをご覧いただきありがとうございます 11月3日、4日の2日間開催いたしました、天王寺動物園の獣医師がどんな仕事をしているのかをご紹介する企画展 「2021秘密のジュウイSHOW」盛況のうちに終了いたしま...
飼育員ブログ11月生まれさん集合☆ 2021.11.07ライオン飼育員ブログ みなさんこんにちは 今日は毎月恒例11月生まれさんを紹介します なんと11月生まれさんは3頭しかいません! だれかというと~~~ ホッキョクグマのホウちゃん どんどん成長しています ...