飼育員ブログエンリッチメントワークショップでの動物たちの反応は…? 2025.02.13カニクイザルカリフォルニアアシカクロサイコポッキーシシオザルジャガージャムセミナー・研修・講座チュウゴクオオカミチョコチョビディーチャンバターピーターヒツジふれんどしっぷガーデンゆいロン休園日のお仕事動物福祉小春教育活動萌萌飼育員ブログ 2月10日と2月11日の2日間、全国から動物園・水族館のスタッフが天王寺動物園に集まり、環境エンリッチメントを学びました このワークショップでは、環境エンリッチメントについて学び、天王寺動物園の動物たちにエンリッチメントアイテムを作製...
ヒツジヒツジのエマが亡くなりました。 2025.01.29エマヒツジふれあい広場ふれんどしっぷガーデン訃報飼育員ブログ ふれんどしっぷガーデンで暮らしていたヒツジのエマ(メス)が亡くなりました。 エマは2015年に天王寺動物園で生まれました。 今年1月に元気と食欲が少し落ちたため血液検査をおこなったところ、肝臓の数値が悪くなっていました。...
飼育員ブログだんご3姉妹🍡 2024.09.29テンジクネズミふれんどしっぷガーデン福赤ちゃん野間馬飼育員ブログ みなさま こんにちは🌞 今日は、すくすく成長中のちびモルたちついてお話しします!🥰 あれから体重はどんどん増えていき・・・ (過去のブログはこちらから) 現在では、 ・85g→597g ・65g→...
飼育員ブログ福の日常 2024 夏! 2024.08.17エミュージョーふれんどしっぷガーデンホウちゃんホッキョクグマ福野間馬飼育員ブログ 今日は福(野間馬)の最近の日常をご紹介します まずは散歩! いつもは午後に行くのですが、 最近、午後は暑すぎるせいか散歩に行きたがらないことがあるので、比較的暑さが落ち着いている午前中に散歩をしています! 蹄...
飼育員ブログ生まれて3週間がたちました! 2024.07.12テンジクネズミふれんどしっぷガーデン赤ちゃん飼育員ブログ 皆さん、こんにちは 今日は6月に生まれたテンジクネズミの3頭の赤ちゃんについてお話しします (前回のブログはこちら) 赤ちゃんたちが生まれて早3週間が経ちました! 現在の体重は、 ・85g→165g ...
飼育員ブログふれんどしっぷガーデンに新たな命 2024.06.24テンジクネズミふれんどしっぷガーデン赤ちゃん飼育員ブログ 皆さん、こんにちは! 今日はふれんどしっぷガーデンから嬉しいお知らせです! 6月20日にテンジクネズミのサキが4頭の赤ちゃんを出産しました 残念ながらサキに瓜二つの1頭は死産になってしまいましたが、残る3頭はサキに寄り添い...
飼育員ブログ次回の「天王寺Zoo~m in どうぶつ とっておき話」は…❔ 2024.05.22ヒツジふれんどしっぷガーデン動物とっておき話教育活動飼育員ブログ みなさま こんにちは 最近は、暖かい気温が続き肌寒さも少なくなってきましたね! いつから半袖を着よう・・・と悩みながら、完全にタイミングを失っております さて、5月26日(日)は「天王寺Zoo~m in ど...
飼育員ブログ福くんの日々のケア 2024.01.15ふれんどしっぷガーデン野間馬飼育員ブログ みなさんこんにちは! 前回のブログで予告しておりました福くんの普段のお手入れについてご紹介したいと思います(前回の記事はこちら) まずは蹄のケアから! 毎朝、展示場に出るとまず裏掘り(蹄の裏に詰まった土などを取り除くこと)...
飼育員ブログ蹄のその後 2023.12.31ふれんどしっぷガーデン福野間馬飼育員ブログ みなさんこんにちは! 気がつけば大晦日、みなさんにとって2023年はどんな1年になりましたか? さて、以前のブログで野間馬の福の蹄の状態についてお伝えしました。 今日は近況報告をしたいと思います まず1つ目!削蹄師さ...
ヒツジエリー通信 2023.12.22エリーヒツジふれんどしっぷガーデン飼育員ブログ みなさま、いかがおすごしでしょうか。 今回はヒツジのエリーの最近の様子をお伝えします。 (相変わらず乾草が顔に付きすぎですがそれで良いのでしょうか?エリーさん) 以前お伝えした時と変わらず、食欲も旺盛で体重は49~50㎏前半を...