飼育員ブログ

ヒツジ

ヒツジのエマが亡くなりました。

ふれんどしっぷガーデンで暮らしていたヒツジのエマ(メス)が亡くなりました。 エマは2015年に天王寺動物園で生まれました。 今年1月に元気と食欲が少し落ちたため血液検査をおこなったところ、肝臓の数値が悪くなっていました。...
飼育員ブログ

ホンドギツネ レナの近況

みなさま こんにちは いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 12月にオオカミ舎に仲間入りをした、ホンドギツネのレナの最近の様子をお伝えします(前回の様子はこちらから) 引越し当初のレナは、寝室では落ち着...
飼育員ブログ

ブラッザグエノンのライナがサル舎に帰ってきました

いつもブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。 長い間動物病院で過ごしていたブラッザグエノンのライナですが、このたびサル舎に帰ってきました。 これまでもブログでお伝えしていたとおり、ライナは昨年7月下旬から体調不良のため...
飼育員ブログ

職員のコミュニケーションをアップする研修を実施しました!

天王寺動物園は毎週月曜日が休園です。 お休みの日は園内の工事を進めたり、開園中にはできない動物のケアをおこなったりしています。 また、職員の研修をおこなうことも多く、今回のブログはそんな研修のおはなしです。 ...
飼育員ブログ

ここが気になる

私がずっと気になっていたもの… ホオジロカンムリヅルのここ カンムリ部分の羽です。 掃除などで展示場に入る度、抜けたものが落ちていないか探していたのですが、中々見つけることができませんでした。 が! ...
飼育員ブログ

キリンのフィーダー改

みなさまいかがお過ごしでしょうか? 冬が終わってしまいそうで悲しみに暮れている、暑がりサバンナゾーン担当よりお送りします 以前キリンの寝室にペレット用のフィーダーを増設したことをお伝えしたかと思います。 ...
飼育員ブログ

最近のサルたち

最近のサルたちの様子をお届けしたいと思います シシオザルに新しいフィーダーを2つプレゼントしてみました。 1つは竹の中にペレットを入れたものです🎋 (画質が悪いのと、一部に柵が映ってしまっています…すみません…) コロ...
飼育員ブログ

ジャガーへのプレゼントとその活用方法🎁

みなさま こんにちは いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 Amazon欲しいものリストで、ジャガーにドラム缶を頂きました!ありがとうございます 頂いたドラム管の活用方法をお伝えします 前回はそ...
飼育員ブログ

1月26日(日)の天王寺にZOO〜m in 〜どうぶつ とっておき話〜

みなさん、こんにちは。 最近少し暖かく風もあまり強くないのですごしやすいですね🌞 さて、1月26日(日)のどうぶつとっておき話は、 「エランドってなにもの?」です😊 アフリカサバンナゾーンでエランドを...
飼育員ブログ

メタバース空間『バーチャル天王寺動物園』にかかる寄附金贈呈式を実施しました

当園は、近鉄不動産株式会社様及びクラスター株式会社様と共に3社で、天王寺動物園運営の活性化及び教育普及の強化、環境保護の意識の強化に寄与するとともに、あべの・天王寺エリアの街の魅力向上を図ることを目的に協働事業としてメタバース空間『バーチャ...
タイトルとURLをコピーしました