お知らせはんなんSDGs万博の案内 2025.01.24SDGsお知らせ みなさん、こんにちは。 園外でのイベントですが、お知らせです トップの画像でも出ていますが、2025年1月25日(土)に「はんなんSDGs万博」が開催されます。 阪南市文化センターとその周辺での開催...
お知らせ「天王寺動物園で学ぶSDGzoo~いのちを紡ぐ物語~」を開催しました! 2025.01.15SDGsイベント報告飼育員ブログ いつもスタッフブログをご覧いただき、ありがとうございます。 令和6年11月9日(土曜日)、10日(日曜日)に、毎日新聞社と天王寺動物園は、動物を通じて環境問題や命のつながりについてより身近に考えてもらおうと、「SDGs」と「ZOO」を...
お知らせ第2回『サバンナ堆肥でSDGs』のご報告と堆肥関連イベントのご紹介 2024.04.30SDGsイベント報告園外イベント教育活動飼育員ブログ 2024年3月17日に咲くやこの花館にて 第2回『サバンナ堆肥でSDGs』を開催しましたので、紹介を含めイベントの報告です。 昨年に引き続き、動物園で常に出続ける堆肥(※①)を咲くやこの花館での土づくりに活用いただきました🌱 ※①堆肥...
お知らせ第2回『サバンナ堆肥でSDGs』のおしらせ 2024.03.14SDGsイベント情報教育活動飼育員ブログ みなさん、こんにちは! 昼間は暖かい日がでてきましたね 園内ではミツバチもみられはじめました春までもうすぐですね! さて、タイトルの案内ですが、昨年に引き続き、咲くやこの花館で今年も堆肥活用のイベントを行います😊昨年足を運んでくだ...
お知らせ[SDGs]レタスの端材をいただいてます 2024.02.26SDGs動物のごはん飼育員ブログ みなさん、こんにちは! ”フードロス”いたるところで耳にする言葉ですよね 本来食べることが出来るのに、食べられずに捨てられてしまう食品のことを指しています。 捨てられた食品はゴミとして焼却されますのでCO2を排出しますが、CO2は...
お知らせてんのうじZOOガーデンの近況 2024.01.12SDGs飼育員ブログ みなさん、こんにちは! トラ舎前の飲食エリア前で行っている”てんのうじZOOガーデン”の近況を写真で紹介します 4回に分けて開催しているてんのうじZOOガーデンですが、年末に3回目を行いました。 3回目は育てた作物の収穫と動物...
お知らせてんのうじZOOガーデン🌱2回目をおえて 2023.11.25SDGsTEAM EXPO2025共創チャレンジ季節教育活動飼育員ブログ みなさんこんにちは! 少し前まで昼間も暖かかったのに、一気に寒くなってきましたね 園内の木々も落葉を始めており、冬の訪れを徐々に感じています さて、2カ月ほど前になりますが、「てんのうじZOOガーデン」という園内イベントの募集をさ...
お知らせ[募集終了]てんのうじZOOガーデン 2023.09.24SDGsイベント情報教育活動飼育員ブログ おはようございます 先日、来月より開催予定の「てんのうじZOOガーデン」参加者募集をしておりましたが、早くも定員人数に達したとのことで連絡を受けております。 先着順とのことでしたので、定員に間に合っていた方もそうでない方も、明日...
お知らせ[天王寺動物園×大阪府]てんのうじZOOガーデン参加者募集中です 2023.09.21SDGs動物のごはん季節教育活動飼育員ブログ みなさん、こんにちは! まだまだ暑い日が続いていますが、もうすぐ10月 朝晩は涼しい日も増えてきましたし、日中の暑さとももう少しでおさらばできそうですね さて、私たち人間を含むすべての生き物が食べる食べ物(野菜や果物、もちろん肉や...
お知らせペットボトルのキャップ回収はじめました! 2023.03.15SDGsお知らせ こんにちは! 本日は天王寺動物園で取り組むSDGsついてお知らせします。 今回、近鉄リテーリング株式会社様ご協力のもと、キリンビバレッジ株式会社様及びコカ・コーラボトラーズジャパン株式会社様と協働でペットボトルのキャップ回収をは...