2000065

飼育員ブログ

アナグマの穴掘り

みなさんこんにちは 今回のお話は「アナグマの穴掘り」について 天王寺動物園で飼育している「まる」と「にり」は外気温が下がる12月後半から〜2月後半に展示場に穴を掘ります。それ以外の時期は穴をあまり掘らずに地上で過ごし、日...
飼育員ブログ

[告知]いきもの みどり つなげる・つながるチャレンジ

みなさん、こんばんは! 今回はイベントの案内です 来月にはなりますが、「いきもの みどり つなげる・つながるチャレンジ」というイベントを開催します 最近は特に環境に関心が寄せられ、樹木や花など“みどり”を大切にしましょ...
飼育員ブログ

ジャガーのロンが8歳の誕生日を迎えました

みなさんこんにちは。 肌寒くなってきましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか? さて、今日はロンのお誕生日について。 10月18日にロンが8歳のお誕生日を迎えました おめでとう! 毎日見てるけど、本当にイケ...
飼育員ブログ

あっというまに来園1周年~後編~

今回は後編です 前編をまだ見ていない方はこちらを さて、前編は冬までのお話しでしたので後編は春から。 無邪気にボールを追いかけるマリー 見た目や、動き、食欲は若々しいですが、15歳と少しずつ体...
お知らせ

絵本『みんなのSDGs』

みなさん、おはようございます!! 天王寺動物園では、月に2回 絵本の読み語りを行っております。 絵本読み語りサークル【ZOO人(ず~っと)】による、どうぶつ絵本の読み語りを毎月第3・第4日曜日の13時~13時30分に開催しております。 ...
飼育員ブログ

亜米利加豹に木天蓼

みなさんこんにちは。10月なのに虫刺されが多いつっちーです。あ~痒い痒い 早速、本題に入りましょう。 本ブログのタイトル「亜米利加豹に木天蓼」この漢字読めますか? ①亜米利加豹 ②木天蓼 ...
飼育員ブログ

あっというまに来園1周年~前編~

どうも、もう涼しくなると油断したつっちーです。今年も暑さがしぶといですね。 さて、みなさん。昨年の9月6日、天王寺動物園にとある肉食獣が来園しました。 それは何の動物でしょうか? 正解は… ピュー...
飼育員ブログ

山形開発工業株式会社様より動物用体重計のカバーを寄贈いただきました

みなさん、こんにちは! 暑い日が続いておりましたが、最近 朝夕は徐々に涼しくなってきましたね さて、今回は3カ月前に上げたブログの続きをお伝えします! 以前、山形開発工業株式会社様より体重計の台を寄贈いただき、念願だったキリンの体重測...
飼育員ブログ

世界ライオンの日と前日のお話し

みなさんこんにちは。 さて、みなさん8月10日は何の日かご存知でしたか? えっ?もちろん知ってるって?それは失礼しました。 そうです、8月10日は世界ラ・・・ ん?ハトの日?810だから?語呂としてはハトの日も間...
お知らせ

タヌキとアナグマにサーキュレーターをいただきました♪

みなさん、こんにちは! クーラーよりも扇風機派のつっちーです この度、Amazonほしいものリストでタヌキ&アナグマ達にサーキュレーターの寄付をしていただきました!! じゃーん!! タヌキとアナグマ用...
タイトルとURLをコピーしました