2000073

飼育員ブログ

今日のホッキョクグマ親子

スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは! 天王寺動物園は1月25日より当面の間休園とさせていただいており、みなさまにはご心配をおかけしております 今日は休園中のホッキョクグマ親子の写真を撮影したので紹介させてください ...
誕生月

1月生まれさん

スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは 1月もすっかり後半となりました! 本日は1月生まれさんを紹介します 1月1日(元日) キリン ハルカス(メス) 9歳 1月3日 フランソワルトン くるる(オス) 8...
お知らせ

たとえばこんなハズバンダリー ~福ちゃんとエリーさんの場合~

みなさまこんにちは! 大牟田市動物園が開催するライブ配信に当園の職員が登場します。 天王寺動物園のふれあい広場で実践している「なるべく動物たちに負担をかけない飼育管理」について、当園ふれあい広場担当飼育員が実例をもとにお話し...
飼育員ブログ

アカクビワラビーのチョコについて

スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは! 本日はアカクビワラビー「チョコ」の展示休止のお知らせです。 ↓チョコ チョコは旧コアラ館でミントとミチトの2頭と暮らしていましたが、 現在は治療のためバックヤードで過...
飼育員ブログ

最近のマリー

スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは 本日はピューマ担当飼育員さんからのお便りを紹介します みなさんこんにちは!つっちーです 今年はトラ年ですが、私が担当しているピューマとジャガーもトラと同じネコ科なのでよろ...
飼育員ブログ

久々の授乳シーン

みなさんこんにちは ホッキョクグマ担当飼育員さんからお便りが届いたので紹介します 先日の休園日のことです。 かなり久しぶりにホッキョクグマ親子の授乳シーンを見ました ホッキョクグマの親子は2年以上一緒に過ごし、そ...
飼育員ブログ

今日のホッキョクグマ親子

みなさんこんにちは! 今日のホッキョクグマ親子の動画をお届けしますよ~ まずは青草を食べる親子 画面の右側から現れるのがホウちゃんなのですが、体がとっても大きくなったことが分かりますね イッちゃんと並ぶとさすがに一回り小...
飼育員ブログ

どこにいるでしょう?

スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは✨ 2022年、みなさんはどんな目標をたてましたか? 私は、動物たちのこと天王寺動物園のことをもっともっとみなさんに発信していきたいと思います さて、みなさんはアイファー(爬虫類生...
夜行性動物舎

年に一度の!!

スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは さて、少し前の休園日に年に一度の大仕事?があったので紹介します! 天王寺動物園ファンの皆様は、ピンときた方も多いのでは? 何をしたのかというと~~~ コウモリの全頭捕獲です...
マレーグマ

マーサの体重は?その2

みなさんこんにちは 今日はマーサの体重測定その2をお届けします! ↓その1はこちらからご覧いただけます その1では体重測定のための準備に焦点を当てましたが、今回はマーサのトレーニングについて紹介していきます ...
タイトルとURLをコピーしました