2000382

誕生月

7月生まれの動物たち

みなさま こんにちは 7月になったということで、誕生月の動物たちの紹介です👏 気づくともう1年の折り返し地点となりましたね🎵 ハクビシン ぱむ (オス) 2013年7月1日生まれ レッサ...
飼育員ブログ

タヌキのととんとジャガー

みなさま こんにちは いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 今回のブログは、前回の『最近の小型動物舎とジャガー舎🌷』についての続きです。(前回の内容はこちらから✅) ジャガーのロンの展示場に台を取り付...
飼育員ブログ

舌の長さは何㎝?

みなさま こんにちは いつもブログのチェックありがとうございます 今日ご紹介するのは、こちらの新作フィーダー(動物のごはんなどを入れるもの)です✨ ここで唐突にクイズです。一体誰に使ってもらうでしょうか? ...
飼育員ブログ

アフリカハゲコウのシロー展示再開!

みなさま こんにちは いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 最近はいかがお過ごしですか? 私はまたあの暑い夏がやってくるのが今から少し嫌になっています💦(暑がり) さて、本題に戻りますが、...
飼育員ブログ

モンモンの近況について

みなさま こんにちは いつもブログをご覧頂きありがとうございます。 今回のブログはモンモンの状態についてお知らせです。 以前から肝臓の治療を続けておりましたが、この冬から特に体調の悪化が見られておりました。 ...
飼育員ブログ

次回の「天王寺Zoo~m in どうぶつ とっておき話」は…❔

みなさま こんにちは 最近は、暖かい気温が続き肌寒さも少なくなってきましたね! いつから半袖を着よう・・・と悩みながら、完全にタイミングを失っております さて、5月26日(日)は「天王寺Zoo~m in ど...
飼育員ブログ

最近の小型動物舎とジャガー舎🌷

みなさま こんにちは いつもブログのチェックありがとうございます 今回のブログは、最近のニホンアナグマ・ホンドタヌキ・ジャガーについてです📧 アナグマの寝室に土を入れた入れ物を用意しました!アナグマはその名前の通り...
飼育員ブログ

ヒツジの毛刈りをしました♪

みなさま こんにちは 5月15日に「ヒツジたちの毛刈り」を行いました!その様子をお届けします 動画に写ってる方は大阪ECO動物海洋専門学校から来られた講師で、学生たちも毛刈りの様子を見学していました! 毛刈...
飼育員ブログ

タンチョウが引っ越します。

みなさん、こんにちは。 いつもブログをご覧いただきありがとうございます タイトルにもあるとおり、タンチョウ(メス、2才)が5月20日(月)に神戸市立王子動物園に引っ越します。 当園で飼育中のサツキの子で、2...
お知らせ

5月12日の『園長におまかせ!』のテーマは・・・?

みなさま こんにちは 紫外線が気になる季節になってきましたね・・・🌞日傘をさすのが面倒で、毎年対策方法を模索している気がします さて、5月12日(日)に開催する『園長におまかせ!』のテーマは、『リバース・ザ・レッド』 ...
タイトルとURLをコピーしました