獣医さん

ライオン

ライオンのインプラント処置をしました

ライオンの肉球が大好き!
飼育員ブログ

オオカミの楽楽を検査

オオカミの楽楽を検査しました
ツル舎

アネハヅル治療しています

アネハヅル治療しています
フタコブラクダ

ラクダのジャック治療中

ラクダのジャック治療中
飼育員ブログ

企画展「秘密のジュウイSHOW」を開催しました

企画展「秘密のジュウイSHOW」を開催しました!
飼育員ブログ

夏バテ気味のサユリちゃん

みなさんこんにちは少し朝晩が涼しくなってきたように思う今日この頃です先日、アシカ池と隣り合わせの池に住んでいるコクチョウのサユリちゃんが「最近少し食が細くて、鮮やかな赤色のくちばしが少し黄色っぽい」とのことで診療に泳いでいる時間も少なかった...
フサオマキザル

フサオマキザルの健康診断

マユゲとザビエの健康診断の様子やでぇ~
鳥の楽園

マガモを識別しました ~獣医さん、こんなこともやってます~

本日も大阪は暑いです。こんにちはさて、識別(しきべつ)とは、飼育している動物がどの個体か見分けられるようにするため行う手段です。どの個体かが分かれば、その個体の年齢や性別、治療歴などが分かります。先日、天王寺動物園バックヤードの育雛舎(いく...
飼育員ブログ

シシオザルのバケット撮影中

シシオザル(オス)のバケットは、お兄ちゃんのバターと一緒に2019年に長野市城山動物園からやってきましたバケットは城山動物園にいたころから発作があったそうですが、今年に入りてんかんの症状を頻発するようになったため、2月から屋外展示場を動画で...
飼育員ブログ

メイちゃんのその後

みなさんこんにちはいつもブログをご覧いただきありがとうございます以前のブログでミミナガヤギのメイちゃんがひどい下痢を起こしているというお話をした後、たくさんのご心配の声をいただき、ありがとうございましたm(_ _)m今日は、動物病院から、メ...
タイトルとURLをコピーしました