訃報

飼育員ブログ

カリフォルニアアシカのミークが亡くなりました

本日8月20日、カリフォルニアアシカのミークが亡くなりました。 ミークは現在26歳のオスで、2000年に天王寺動物園に来園しました。 ミークはアシカ池の中心的存在として長い間天王寺動物園を盛り上げてくれました。 たくさんの子孫...
飼育員ブログ

【訃報】二ホンアナグマ ぽに

2022年7月22日15時頃、夜行性動物舎で飼育している二ホンアナグマの「ぽに」が亡くなりました。 のんびりお昼寝をする姿が印象的なぽに 夜行性動物舎ではフィーダーからごはんを取りだす姿をよくみかけました。 ウッドチ...
飼育員ブログ

二ホンコウノトリのリコが亡くなりました

昨日ブログで二ホンコウノトリ(リコ)の近況を報告しましたが、 昨日夕方には少し状態を持ち直した様子でした。 しかし、今朝方より足に力が入らないなど状態の悪化がみられ、 治療に努めましたが、残念ながら本日夕方...
飼育員ブログ

ミミナガヤギのミユキとフタコブラクダのジャックが亡くなりました

スタッフブログをご覧の皆様、いつもありがとうございます。 先日のブログでミミナガヤギのミユキとフタコブラクダのジャックが治療中だとお知らせしていましたが、 10月29日にミユキ、10月31日にジャックが亡くなりました。 ...
飼育員ブログ

二ホンジカのアトムが亡くなりました

本日8月14日の夕方に二ホンジカのアトムが死亡しました。 アトムは2020年6月22日に天王寺動物園にやってきました。正確な年齢は分かりませんが、16歳以上であることが分かっています。 ↓天王寺動物園に来てまもないアトム...
夜行性動物舎

エジプトルーセットオオコウモリの赤ちゃんが亡くなりました

みなさんこんにちは 本日もブログをご覧いただきありがとうございます。 先日ブログで紹介したエジプトルーセットオオコウモリの赤ちゃん2匹が残念ながら死亡しました。 ↓こちらからご覧いただけます 死亡した...
飼育員ブログ

【訃報】ニワトリのマサヒロが死亡しました

先日、ニワトリのマサヒロの体調不良についてこのブログでお知らせしましたが、本日午後に死亡しました。 マサヒロは5歳、おじいちゃんと呼ばれる年齢でした。 1年ほど前から体調が悪くなることがありましたが、薬を与えるこ...
飼育員ブログ

【訃報】カリフォルニアアシカの高瀬が死亡しました

カリフォルニアアシカの高瀬(たかせ)が5月17日に死亡しました。 朝プールに浮かんでいる高瀬を発見し、死亡を確認しました。 高瀬は1997年6月6日に京都市動物園で生まれ、翌年1998年4月27日に天王寺動物園へやってきました。...
飼育員ブログ

キンカジュー・ジュリアが亡くなりました。

本日、夜行性動物舎のバックヤードで暮らしていたキンカジューのジュリアが亡くなりました。 生まれた年は不明ですが、1992年に天王寺動物園にやってきたジュリア。 バックヤードで長く治療していましたが、本日の夕方に亡くなりました...
飼育員ブログ

訃報 二ホンジカ・アンコ

本日朝、二ホンジカの「アンコ」が死亡しているのを担当飼育員が発見しました。アンコはオスのアトムをはじめ、ヒノマル、メスのキナコ・マッチャとともに2020年6月に天王寺動物園にやってきました。二ホンジカの寿命は野生下では12~13年、飼育下で...
タイトルとURLをコピーしました