飼育員ブログ最近のホッキョクグマ親子 2022.04.10ホッキョクグマ飼育員ブログ みなさんこんにちは! ホッキョクグマのホウちゃんは1歳4か月を過ぎ、体もかなり大きくなってきました が! まだまだお母さんのミルクが飲みたいようで、先日も授乳シーンを見かけました 寄り添っている姿を見ると、イッちゃんと体...
誕生月4月生まれさん集合☆ 2022.04.094月生まれ飼育員ブログ みなさんこんにちは(*^_^*) 本日は4月生まれの動物たちを紹介します 4月2日 エリマキキツネザル ミント(メス) 16歳 4月4日 ヒツジ ピーター(オス) 10歳 4月5日 ブチハイエナ レイ(オス)...
飼育員ブログ4月のとっておき話 2022.04.04飼育員ブログ みなさんこんにちは! 4月のとっておき話は以下の日程で実施します 4月17日(日) 「草食動物の不思議」 4月24日(日) 「人にも動物にもやさしい天王寺動物園へ」 両日とも下記の会場、時間で行います。 会場:...
飼育員ブログ床材検証~夜行性動物舎~ 2022.04.01夜行性動物舎飼育員ブログ スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは! 前回の夜行性動物舎からのお便りで、スローロリスの展示場の床材を検証しているとお伝えしました。 ↓前回の記事はこちら 担当飼育員さんから続報が届いたので紹介しますね ...
飼育員ブログ天王寺動物園のツルたち2 2022.03.31ツル舎飼育員ブログ スタッフブログをご覧のみなさま、いつもありがとうございます さて、昨年の8月に投稿された「天王寺動物園のツルたち」という記事を覚えている方はいらっしゃいますでしょうか…? ↓こちらからご覧いただけます 第2弾があります!!...
飼育員ブログふれあい広場からおしらせ 2022.03.28ふれあい広場飼育員ブログ スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは! 本日はふれあい広場からお知らせです 新しい施設が4月にオープンすることに伴い、現在ふれあい広場にいる動物たちが移動します。 そのため、4月12日からしばらくの間、ヒツジ・ヤギ・...
飼育員ブログミミナガヤギ「メイ」の近況報告 2022.03.15ふれあい広場ミミナガヤギメイ飼育員ブログ みなさんこんにちは 本日はふれあい広場担当飼育員さんからのお便りを紹介します! 昨年の10月29日に一緒に暮らしていたミユキが亡くなってから、一人ぼっちになってしまったメイを心配していただくお声も少なくありませんので近況報告...
誕生月3月生まれさん 2022.03.08 2022.03.103月生まれ飼育員ブログ みなさんこんにちは! 3月になり、少し暖かい日もでてきましたね 本日は3月生まれの動物たちをご紹介します! 2014年3月14日生まれ 二ホンアナグマ 8歳(3頭) ぽに、まる、むむ ぽに 気持ちよさそうですね~ ...
飼育員ブログトンネルを通って 2022.02.18テンジクネズミふれあい広場動物福祉飼育員ブログ みなさんこんにちは 本日のスタッフブログはふれあい広場のこの動物について! ↓ テンジクネズミです 今の季節はまだ寒く、基本的にバックヤードで過ごしてもらっています (展示場で外の風を浴びてもらうため、数頭ずつ交代...
飼育員ブログ今日はなんの日? 2022.02.14カリフォルニアアシカ飼育員ブログ スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは! 本日2月14日はバレンタインデー 日本では大切な人へチョコレートなどのお菓子をプレゼントする習慣が定着していますよね! 天王寺動物園のアシカ池では、飼育員からカリフォルニアアシ...