飼育員ブログ【訃報】ムフロンの カク が死亡しました 2024.01.30ムフロン天訃報 みなさん、こんにちは。 残念な報告にはなりますが、本日ムフロンのカクが亡くなりました。 2013年11月にアドベンチャーワールドから3頭来園し、当時輸送費用を通天閣を運営する通天閣観光株式会社様にご協力いただいたことから「ツウ」「テン」...
お知らせてんのうじZOOガーデンの近況 2024.01.12SDGs飼育員ブログ みなさん、こんにちは! トラ舎前の飲食エリア前で行っている”てんのうじZOOガーデン”の近況を写真で紹介します 4回に分けて開催しているてんのうじZOOガーデンですが、年末に3回目を行いました。 3回目は育てた作物の収穫と動物...
飼育員ブログ天王寺動物園×路上博物館の第2弾コラボ 2023.12.27キリン飼育員ブログ みなさん、こんにちは! 路上博物館との第2弾コラボ企画の紹介です😊 路上博物館は、「博物館はもっと面白い」をビジョンに掲げ、動物園を含む全国の博物館の社会的価値の向上を目的に、博物館標本の3Dデータ化や一般の方々を対象とした教育普及活動...
お知らせてんのうじZOOガーデン🌱2回目をおえて 2023.11.25SDGsTEAM EXPO2025共創チャレンジ季節教育活動飼育員ブログ みなさんこんにちは! 少し前まで昼間も暖かかったのに、一気に寒くなってきましたね 園内の木々も落葉を始めており、冬の訪れを徐々に感じています さて、2カ月ほど前になりますが、「てんのうじZOOガーデン」という園内イベントの募集をさ...
飼育員ブログコビトマングースのイヅミとツユミを寒さ対策のためにバックヤードに移動します 2023.11.19コビトマングース動物福祉季節飼育員ブログ みなさまこんにちは! いつもブログをご覧いただきありがとうございます 急激に寒くなりましたね 体調がいまいちだなぁという方もいらっしゃるかもしれません そんな中、タイトルの通り、コビトマングースの2頭をバックヤードに...
飼育員ブログペンギンパーク営巣地エリアのご紹介 2023.11.07フンボルトペンギン動物福祉飼育員ブログ みなさんこんにちは! 今日はペンギンの営巣地エリアについてのお話 ペンギンパークの展示場は、プールエリアと営巣地エリアに分かれています。 こちらが営巣地エリアです。 「えっ?なんで土?ペンギンは氷...
お知らせ[募集終了]てんのうじZOOガーデン 2023.09.24SDGsイベント情報教育活動飼育員ブログ おはようございます 先日、来月より開催予定の「てんのうじZOOガーデン」参加者募集をしておりましたが、早くも定員人数に達したとのことで連絡を受けております。 先着順とのことでしたので、定員に間に合っていた方もそうでない方も、明日...
お知らせ[天王寺動物園×大阪府]てんのうじZOOガーデン参加者募集中です 2023.09.21SDGs動物のごはん季節教育活動飼育員ブログ みなさん、こんにちは! まだまだ暑い日が続いていますが、もうすぐ10月 朝晩は涼しい日も増えてきましたし、日中の暑さとももう少しでおさらばできそうですね さて、私たち人間を含むすべての生き物が食べる食べ物(野菜や果物、もちろん肉や...
飼育員ブログお預かりペンギンのお引っ越し完了 2023.09.12フンボルトペンギン飼育員ブログ みなさんこんにちは 先日、葛西臨海水族園から24羽のペンギンが無事に天王寺動物園に搬入されました🚙 その時の様子を少しご紹介します。 当園に到着し、運び出す前の様子。 9月とはいえ気温が高いためクーラー付きのトラ...
飼育員ブログコオイムシの次はウォータースコーピオン! 2023.09.10アイファー(爬虫類生態館)飼育員ブログ みなさん、こんにちは 先日、コオイムシについてブログを書きましたが今回も同じ国内に生息している水生昆虫について。そのため、昆虫の写真が出てきます。苦手な方は前回同様気を付けて下さい それでは、今回もブログにお付き合いのほ...