News

エンリッチメント

飼育員ブログ

ジャガーのロンが8歳の誕生日を迎えました

みなさんこんにちは。 肌寒くなってきましたが皆さんはいかがお過ごしでしょうか? さて、今日はロンのお誕生日について。 10月18日にロンが8歳のお誕生日を迎えました おめでとう! 毎日見てるけど、本当にイケ...
飼育員ブログ

亜米利加豹に木天蓼

みなさんこんにちは。10月なのに虫刺されが多いつっちーです。あ~痒い痒い 早速、本題に入りましょう。 本ブログのタイトル「亜米利加豹に木天蓼」この漢字読めますか? ①亜米利加豹 ②木天蓼 ...
飼育員ブログ

山形開発工業株式会社様より動物用体重計のカバーを寄贈いただきました

みなさん、こんにちは! 暑い日が続いておりましたが、最近 朝夕は徐々に涼しくなってきましたね さて、今回は3カ月前に上げたブログの続きをお伝えします! 以前、山形開発工業株式会社様より体重計の台を寄贈いただき、念願だったキリンの体重測...
飼育員ブログ

世界ライオンの日と前日のお話し

みなさんこんにちは。 さて、みなさん8月10日は何の日かご存知でしたか? えっ?もちろん知ってるって?それは失礼しました。 そうです、8月10日は世界ラ・・・ ん?ハトの日?810だから?語呂としてはハトの日も間...
飼育員ブログ

夜行性動物舎より

みなさんこんにちは 本日は夜行性動物舎からのお便りを紹介します! 先日のブログで藁(わら)を活用したエンリッチメントについて紹介しました まだ見てないよーという方は以下のリンクからご覧いただけます♪ 前回はジ...
飼育員ブログ

わらボール

みなさんこんにちは、ジャガー担当のつっちーです。 最近、天王寺動物園ではあるブームがあります! 何かというと、、、 藁(わら)で動物用のおもちゃを作ること! アイデアマンの職員による提案&講習会が開催され、一部の飼育員の...
飼育員ブログ

色んな使い方

みなさんこんにちは! 本日は夜行性動物舎担当飼育員さんからのお便りを紹介します 筒が隠れ家やフィーダーに 夜行性動物舎ではいくつかの展示場に筒状のものを設置していて、動物種によって使い方は様々です。 今回は、キン...
飼育員ブログ

いろんなおやつの取り方

スタッフブログをご覧のみなさま、こんにちは 9月もいよいよ後半、だんだんと過ごしやすい気候になってきましたね 今回は、マレーグマ「マーサ」がフィーダーからおやつを取り出すシーンを皆さんにお届けします マレーグマは木登りが得...
飼育員ブログ

器用な手先

みなさんこんにちは! 本日もブログのチェックありがとうございます 今回は夜行性動物舎からお知らせですよ~ 夜行性動物舎では13種の動物を飼育しているのですが、その中からアライグマのエンリッチメントについて紹介します アラ...
飼育員ブログ

コツをつかんだコバちゃん

4月から飼育専門員として頑張ってくれている新人さんがキバタンのコバちゃんの為にフィーダーを作ってくれました。試作のフィーダーはなかなか使ってくれなかったのですが、改良したフィーダーは使ってくれています。その様子を動画でご覧下さい🙂良かったね...
タイトルとURLをコピーしました