獣医さん

フタコブラクダ

ミミナガヤギ・ミユキとフタコブラクダ・ジャックの治療

ブログをご覧いただき、ありがとうございます。 寒くなってきましたが、みなさまお元気でしょうか? 季節の変わり目は動物たちが調子を崩しやすい時期です。 特に今年は急に寒くなってしまったせいか、以前から時々体調が悪くな...
飼育員ブログ

チンパンジーの注射練習

みなさんこんにちは最近暖かくて動物園日和ですね桜をはじめ色々な花が咲いていて、動物園も華やかですさて、チンパンジーと飼育員と獣医師でこっそり行っていた試みについてご紹介します天王寺動物園では、毎年チンパンジーの健康診断をしていることをご存知...
飼育員ブログ

福ちゃん、採血できるようになりました!

福おじいちゃん、まだまだ頑張るで!
飼育員ブログ

楽楽のヘルニア手術

大阪府立大学獣医臨床センターさまのご協力のもと、チュウゴクオオカミの手術を行いました。
飼育員ブログ

ニシアフリカトカゲモドキの治療

ニシアフリカトカゲモドキの治療
飼育員ブログ

ミドリニシキヘビの口内炎

ミドリニシキヘビが口内炎に(´;ω;`)
レッサースローロリス

レッサースローロリスのナッツを治療

レッサースローロリスのナッツを治療しました。
飼育員ブログ

ペンギンのくちばしを整形

フンボルトペンギンの割れたくちばしを整形しましたよー
ニホンツキノワグマ

コテツの最終診断をお知らせします

二ホンツキノワグマのコテツの最終診断をお知らせします。
飼育員ブログ

キーウィへの給餌

最近のキーウィのごはん事情
タイトルとURLをコピーしました