飼育員ブログ今日は『世界サイの日🦏』 2022.09.22 2022.09.26飼育員ブログ みなさんこんにちは いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。 タイトルにもあるとおり、今日は『世界サイの日』とされる日で、”サイのことを知ってくだサイ🦏”という日です。 2010年にWWF南アフリカが「世界に残さ...
誕生月9月生まれさん集合 2022.09.20 2022.09.249月生まれ飼育員ブログ 今日は9月生まれの動物たちをご紹介します 9月3日 シシオザル バター(オス) 23歳(1999年生まれ) 9月14日 クロサイ サミア(メス) 9歳(2013年) 9月14日 シバヤギ クッキー(メス) 6歳(2...
レッサーパンダ国際レッサーパンダデー2022④【International Red Panda Day 2022】 2022.09.19ツバキレッサーパンダ飼育員ブログ みなさまこんにちは 台風についてですが🌀今日の夕方から夜にかけて大気の状態が不安定になり雷雲が発達するとあります。電車なども運休するようですね…。当園の開園状況も警報によって変わりますので必ずHPなどでご確認ください。 さて、①...
飼育員ブログ国際レッサーパンダデー2022③【International Red Panda Day 2022】 2022.09.18レッサーパンダ咲弥飼育員ブログ みなさんこんにちは 台風14号がゆっくりと近づいてきていますね🌪3連休ですが、みなさまおでかけには十分ご注意くださいね ①まだの方 ②はこちら さて、レッサーパンダデーは過ぎてしまいましたが、まだまだ...
飼育員ブログ国際レッサーパンダデー2022②【International Red Panda Day 2022】 2022.09.17○○の日メルレッサーパンダ飼育員ブログ みなさまこんにちは さて昨日アップしましたこちら まだ見てない!という方はぜひ①からご覧くださいね 本日ご紹介するのは 当園で唯一のオス、メルくんです メルくんは7年前に当園に仲間入り、その...
飼育員ブログ国際レッサーパンダデー2022①【International Red Panda Day 2022】 2022.09.16 2022.09.17○○の日シュウナレッサーパンダ飼育員ブログ みなさまこんにちは 三連休には台風14号が直撃する恐れがあるようですね…。大阪市に暴風警報が発令された場合には臨時休園の可能性もあります。当園のホームページやSNSのご確認をよろしくお願いします。 そして、明日17日は 国...
飼育員ブログアライグマが亡くなりました。 2022.09.15訃報飼育員ブログ 本日、夜行性動物舎で飼育していたアライグマが亡くなりました。 性別はオスで、生年月日は不明ですが2011年から天王寺動物園で飼育していました。 夜行性動物舎では、エンリッチメントとして数々のフィーダーが取り入れられ、アライグ...
飼育員ブログサミア HAPPY BIRTHDAY✨ 2022.09.14飼育員ブログ みなさんこんにちは 今日、9/14は、クロサイ・サミアの9歳の誕生日♪ 天王寺動物園に来たときは、まだ2歳にもなっていなかった小さなサミア。 あの頃は幼かったサミアも、こんなに大きくなりました 最近の...
飼育員ブログ『ひとも動物も、みんないきいきフェスティバル』が終了しました。 2022.09.10動物福祉教育活動飼育員ブログ 『動物福祉を体感・体験 ひとも動物も、みんないきいきフェスティバル』にご来場いただいたみなさん、そして、ご出展いただいたみなさん、本当にありがとうございました。 予想を超える盛況で、2日間のワークショップや講演会には合計600名ほどが...
飼育員ブログ山形開発工業株式会社様より動物用体重計のカバーを寄贈いただきました 2022.09.09 2024.02.08エンリッチメントクロサイ動物福祉飼育員ブログ みなさん、こんにちは! 暑い日が続いておりましたが、最近 朝夕は徐々に涼しくなってきましたね さて、今回は3カ月前に上げたブログの続きをお伝えします! 以前、山形開発工業株式会社様より体重計の台を寄贈いただき、念願だったキリンの体重測...